ヨットな日々

2019 バンクーバー・ヨット遊学がまた始まります。

都会からすぐ海へアクセス ブログ引っ越し後、最初の投稿です。 KOINOBORIが2015年に6か月間にわたって参加したバンクーバーでのヨット遊学。今年は装いも新たに参加者募集中です。★一か月単位での参加が可能です。★ヨットのトレーニング内容は週3日。 午前1…

バンクーバー島一周へ

9月3日にバンクーバー島一周のコースに出発します。 自分がウインドバレーセーリングスクールで受けるトレーニング中、最も厳しいものとなります。 今回、ちょっと早めにバンクーバーに来て、これらの準備をしています。 バンクーバー島は北アメリカ大陸の西…

ディーゼルエンジン講習会@尾道海技学院

ISPA のセーリングスクールで出会った仲間たちと尾道の海技学院でディーゼルエンジンの講習会を3日間にわたって受講してきました。 初日はディーゼルエンジンの仕組みなどの座学。自分はバンクーバー・ヨット遊学の際、ウインドバレーセーリングスクールのボ…

バンクーバー・ヨット遊学の記録のこと

今日はお詫びです。 ヨット遊学についてブログに記載する予定でしたが、ヨット、モーターボートの雑誌Kaziに「バンクーバー発、ヨット遊学便り」を連載することになり、記事、内容がかぶるのでブログへの記載を自主的に控える結果となりました。なんのことは…

映画「メイデン・トリップ」

カナダのホームステイ先で使っていた定額制動画配信サービスの NetFlixを帰国後、早速お試し。 で、タダでみることのできる映画にこれがあった。とってもお得。 「メイデントリップ:世界を旅した14歳」 こんな可愛いおんなのこがたった一人でヨットで世界一…

英語学校のこと

バンクーバー・ヨット遊学中は、午前中は英語学校。午後からはイングリッシュベイでヨットの練習という生活サイクルでした。 ここで生活する上でも、ヨットを学ぶ上でも英語は必須。 まして世界のクルージングエリアを目指すとなれば英語研修のモチベーショ…

悲しみのインディアン・アーム

バンクーバーの町の北部に、比較的少ない日数で、カナダらしい自然を存分に味わえる格好のクルージングエリアがあります。 それがインディアン・アームと呼ばれる場所。 バンクーバーのダウンタウンの北部にバンクーバー・ハーバーがあり、そこは大型客船の…

デソレーションサウンドへ(その2)

上:デソレーションサウンド一番の景勝地。プリドーヘイブン。ここはさすがに混むので早めの到着が必須。 クルーズ&ラーン参加者の方と記念撮影 。 上:ボブ校長が一人テンダーでお散歩へ。 鹿に遭遇。 上:ワンのお散歩にSUPに乗って近くの島へ。 ワンの慣…

デソレーションサウンドへ(その1)

大自然を味わう 4月に始まったヨット遊学も4か月目になりました。8月のロングクルージングの行き先は、バンクーバーの北西約180キロに位置するデソレーションサウンドと呼ばれるエリアです。陸路はなく、船か水上飛行機でしか行くことができません。世界中の…

バンクーバーの花火大会

バンクーバーで今年は花火大会が3回開かれます。日本企業がスポンサーになって中国、ブラジル、カナダの三カ国の花火師が1日ずつその腕を披露するそうです。 会場となるのはいつもセーリングの練習をしているイングリッシュ・ベイ。 聞くと、花火のある日…

バンクーバーヨット遊学・「山火事の風下」

ご無沙汰しています。 いろんなことに多忙で、目まぐるしい日々が続いています。 バンクーバーに来て早2か月がとうに過ぎ、3回目のロングクルージングで、再びガルフアイランドをめぐって帰ってきたところです。 クルージングの初日、ジョージア海峡を渡っ…

ガルフアイランドへ

上:ガンジスハーバーの朝、水上飛行機のお客がそろそろ来るころだ。 「ねえ、クルージングに参加した人たち、帰国してこうして現実へ戻っていくけど、僕らはまだここにおって、こんな夢みたいな生活続けられる。 まだ、信じられんなあ」。 もう一人の訓練生…

バンクーバー・ヨット遊学「ある日の夕方」

バンクーバー、イングリッシュ・ベイで2週間に一度行われているカヤックのレース「Bigchop」に出てみました。 もう一人の訓練生タケちゃんも一緒です。 バンクーバに暮らす WindValley卒業生のご夫婦が誘ってくださったのです。 KOINOBORIはシーカヤックは…

バンクーバー・ヨット遊学「ある日の練習」

上:ボウエン・アイランド スナッグコーブにて 平日は7時に起きて朝食、バスとスカイトレインでダウンタウンにある語学校へ。1時間半のグループレッスンと1時間のプライベートレッスンを受けてから、食材を買いながらマリーナへ行き、昼食。 片付けの後、…

バンクーバー・ヨット遊学「プリンセス・ルイザ」その3

美しく、静かなプリンセス・ルイザ・インレットには2泊しました。 妖精が棲むような深い森を歩いていると、現代人が如何に無防備で儚いか思い知ります。 夜半に降った雨は山の頂きに雪を残していました。来る時とは違いまた一段と美しい山並みです。 緑深い…

バンクーバー・ヨット遊学「プリンセス・ルイザ」(その2)

プリンセス・ルイザ・インレットは、バンクーバから直線距離で130Km北西にあります。 バンクーバー島の東、ジョージア海峡から切り込んだフィヨルド、ジャービスインレットの奥に盲腸のように位置するインレットです。 その出入口は狭くて浅い急流、マリブ・…

バンクーバー・ヨット遊学「プリンセス・ルイザへ」(その1)

出かける前日までぐずついていたお天気がうそのように回復しました。 風も弱めですが、北西から安定して吹いています。 しかし、トレーニングですからラクはできません。 今回の6か月のトレーニングは私たちにクルーではなく、スキッパーの技量を身につける…

バンクーバー・「ヨット遊学」が始まりました。

[:W650] ここはカナダ西海岸、バンクーバー。 私、KOINOBORIの念願だったカナダ長期滞在プラス、ヨットのトレーニング、「ヨット遊学」がいよいよ本格的に始まりました。 「バンクーバー? ヨット遊学って6か月もいて何するの?」 仲の良いヨット仲間に最初…

TAHITI 2014-2015(その3)憧れの「パンの実」・タヒチ島

年末年始のタヒチ旅行でクルージングを終え、チャーター会社にヨットを返却し、私たちはライアテア島からタヒチ島へ空路移動しました。 観光客の多くはパペーテの街で買い物や名所巡りをするようです。 翌日はレンタカーを利用してタヒチ島の海沿いの道をた…

TAHITI 2014-2015(その2)ビジュアルでご紹介

年末年始に行ったタヒチで撮った写真でスライドショーを作りました。 また、同行したメンバーのおひとりMamekawa-san作成のムービーがとてもおしゃれで素敵なんです! ご本人の了解を得たので、こちらにご紹介します。 こちらは航跡もついています。是非、下…

帆船みらいへ ワンデイ・セーリング

日本で唯一のセールトレーニング用の帆船、「あこがれ」改め「みらいへ」の1日セーリングに参加しました。 総トン数・・・230トン(国内)・362トン(国際) 全長・幅・・・52.16m×8.60m 旅客定員・・・38人(宿泊の場合) 主機関・・・320PS×1基 帆装・・…

東日本OP選手権大会1日目Bクラス

東日本OP選手権大会一日目。本部艇「とくよ」にて。Bクラスの2レースをお手伝いしながら見学することができました。 スタート前 Bクラスといえども、東日本大会。スタート前から緊張感が漂います。 こういう姿に自分はいまだに憧れているのです。 勝った子…

今日の江ノ島

久しぶりに江ノ島です。 空は昨日より晴れ上がり。 体調も上々。 午前中はのんびりムード。 午後は嬉しいことに風もあがり波長の短い波もあってぞんぶんに楽しみました。 アクタスは安定してるので少々風があがってもへっちゃらです。 夏のなごりの入道雲。 …

Shonanレース観戦

5月13日の五月晴れ、宮川と相模湾が見たくてYeeHaw!に久しぶりに乗せて頂きました。 この日は恒例のShonanレースの日。 月刊誌KAZIのフォトコン入賞者のTKさん激写中! KOINOBORIもデジイチ持ってくればよかったかな〜。 YeeHaw!のポプラさんが今回はHARU…

5月5日 2012

親がいるんだから、私は子供・・てなことをうそぶきながら、久しぶりの海での一日。 早朝の江ノ島は既に渋滞模様。 海の上は自由空間! 富士山がキリマンジャロみたいに見える・・ 風をはらんでこそ、帆。 吹きあがってきた午後に、ウインド組がまるでウンカ…

油壺で桜を愛でる

油壺の湾内に大島桜の咲く頃、「桜セーリング」と題して船を愛する人々が集まりました。 二つのアンカリングブイにまず2隻。 次々とやってきた参加者の船が横抱きしていきます。 最多時には8隻もの船が並びました。 横並びのサメの背を渡る因幡の白ウサギ…

ボートショーでのひとこま

今年のボートショーは横浜ベイサイドとの二会場。 行ったのは最終日。 ベイサイドへのシャトルバスの長い行列を横目で見て、臨港パークへ。 目の前では水上バイクのデモンストレーション。 白レンズ、バズーカ砲の隣でチビのGXRを振ってみる。 動くものを撮…