自然教育園:ナンバンキセル

今日の昼休みに家の方へ戻って自然教育園を散策。 入園料300円ですが、お昼は手作りお弁当で済ませてあるし、贅沢ではない。  自然のままの園内は地味ですが、微妙な季節感が味わえます。

穂を出したばかりのススキ、花火に似ているな。

曼珠沙華、上から見るとスターマインの連発だな。 いかん! 花火ョーキの後遺症みたい。
そんなとき、ロマンスグレーの素敵な紳士が現れ、私に教えてくれたのは・・・

咲きはじめのナンバンキセル。 ススキの根に寄生する一年草。8月末から今頃に見られるとのことです。なるほど、キセルみたい。

うなだれて物思いする人に見えることから「思い草」の古名も。 これを詠んだ和歌はどれも素敵です。
ふと、横を見ると蝶が夢中でアザミの蜜を吸っています。

「次はアタシよ!」

きゃ〜っ 実は虫の接写なんて初めてです!! 逃げないでくれてありがとう。 感激しました。
(管理者注:この虫はホソバセセリかな?)
(管理者注:一番下と下から3番目はOptioW80です。これって接写がいくらでも寄れて、びっくりです!)



ブログランキング・にほんブログ村へ< ←ポチっと押してくださいませ。